転職先として選ぶメリット

子育てと仕事を両立させるために転職を考えたとき、くるみん認定を受けている企業を選ぶのがおすすめです。メリットとしては、子育て支援制度が充実していること、確かな実績があることが挙げられます。くるみん認定の基準には、育児休暇取得率や、就学前の子どもがいる社員の時短勤務などの整備、および目標達成が求められるのが実態です。こうした基準を満たした企業がくるみん認定企業となるため、転職先の一つとして安心して選べるでしょう。

子育て中は、「子どもが小さいうちは育児を優先したい」「働きたいが夕方には帰りたい」などの希望も出てきます。そこでくるみん認定企業には、妊娠や出産で休業した女性が復職する際に家庭の事情や子育てに対する考え方に合わせて利用できる制度が整っているため、無理なく働くことが可能です。また、現在でも育児休暇の取得に抵抗を感じる男性は少なくありません。しかし、くるみん認定企業は、当然ながら男性の育児休暇取得率が保たれています。それだけでなく、子育てに関する取り組みも積極的に行われていると判断できるでしょう。

ちなみに、くるみんと似たような制度に「えるぼし」という認定もあります。えるぼしは、「女性活躍推進法」に基づいた認定制度で、女性が活躍できる場を増やしていくための取り組みを行っている企業が認定されるものです。女性が転職を考える際には、くるみん認定に加えてえるぼし認定を受けているかどうかも確認すると、より働きやすい環境を見つけられるでしょう。